× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
男子明治大学戦 実施日:2011年6月5日 天候:晴 来援者:武藤コーチ、森山先輩(47期)、石井先輩(49期)、丸田先輩(49期)、依田先輩(49期)
本日のリーグ第五戦は、男女共に、明治大学戦となりました。 前回の試合より二週間と時間が空いたため、試合に対する感覚が鈍っている事が 不安でありましたが、明治大学チームは、定期戦などでも交流のあるチームであり、事前に試合運びなど対策を立てて試合に臨みました。 しかし、50M序盤で得点を伸ばす事が出来ません。中盤より徐々に硬かった選手のシューティングも持ち直し、コールも出ますが、序盤での差を縮める事は出来ませんでした。30Mでは50Mでの差を追う展開となりました。 30Mは、一エンド目、コールで相手校を圧倒します。50Mでの硬さもなくなり、テンポよく試合が進みます。得点も高得点を維持し、目標の330点のレベルでチームの得点を安定することが出来ました。チームの雰囲気もさらに盛り上がり、賑やかな雰囲気となり、谷ヶ崎は、試合新となる331点を記録しました。 しかし、50Mでの差を縮める事は出来ず、80点差での敗退となりました。 今回の結果により、リーグ6位が決定し、6/26の入れ替え戦が決定致しました。来年度一部校として戦えるかが決まる重要な試合となります。 三週間の時間でさらに練習を積み、得点を伸ばし、一部校としてリーグを戦ってきた自信と昨年一年間の練習の全てを掛けて入れ替え戦に臨みます。 皆様のご声援の程を宜しくお願い致します。 立教大学体育会洋弓部50期主将 小木曽和輝
PR |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||