2/6 2月例会
会場…立教レンジ
天候…晴れのち曇り
来援者…武藤コーチ
なべとあらたの神隠しチーム Five:2815
借り暮らしのボチエッティチーム Five:2805
※チームの中で3の倍数の順位(3、6、9、12、15位)の人
の点数の合計です。
なべとあらたの神隠しチーム
学年 |
名前 |
50m |
30m |
total |
3 |
小木曽 |
310 |
339 |
649 |
2 |
大河原 |
290 |
319 |
609 |
2 |
渡邊 |
287 |
316 |
603 |
2 |
高橋(昂) |
274 |
325 |
599 |
1 |
小野 |
260 |
328 |
588 |
2 |
久納 |
274 |
314 |
588 |
1 |
谷ケ崎 |
259 |
314 |
573 |
1 |
時延 |
267 |
303 |
570 |
3 |
田口 |
253 |
317 |
570 |
1 |
藤原 |
260 |
303 |
563 |
2 |
山崎 |
254 |
302 |
556 |
35期 |
榎本先輩 |
241 |
306 |
547 |
1 |
石野 |
217 |
305 |
522 |
1 |
小村 |
207 |
304 |
511 |
1 |
横田 |
217 |
290 |
507 |
3 |
一瀬 |
156 |
280 |
436 |
2 |
寺田 |
138 |
232 |
370 |
30mのみ
借りぐらしのボチエッティチーム
学年 |
名前 |
50m |
30m |
total |
2 |
作田 |
298 |
325 |
623 |
3 |
島村 |
288 |
334 |
622 |
1 |
窪田 |
292 |
315 |
607 |
3 |
池田 |
267 |
333 |
600 |
2 |
前田 |
286 |
313 |
599 |
8期 |
大湯先輩 |
277 |
313 |
590 |
2 |
佐々木(淳) |
265 |
311 |
576 |
3 |
横森 |
266 |
309 |
575 |
2 |
小山 |
255 |
319 |
574 |
16期 |
小島先輩 |
254 |
313 |
567 |
1 |
斎藤 |
246 |
311 |
557 |
2 |
飯窪 |
238 |
304 |
542 |
3 |
松本 |
224 |
284 |
508 |
1 |
太田 |
215 |
289 |
504 |
1 |
松村(智) |
209 |
283 |
492 |
1 |
松村(拓) |
204 |
285 |
489 |
1 |
梅田 |
189 |
295 |
484 |
1 |
尾暮 |
200 |
280 |
480 |
*************************
本日は風もなく、2月としては暖かい気温のなか試合
を行うことができました。本日の試合は部内のみで行う
、数少ない機会ということもあり、試合形式を少し特殊
なものにしました。今回の形式は、各チームの3の倍数
の順位となった5名の選手の合計点数で競いました。先
日から、試合練習関係なくいつもより声出しを積極的に
行うことにしました。そのためチーム全体の雰囲気が良
いものになりつつあると感じております。本日の試合で
もそれは良くできてきているように思うことができまし
た。
50m序盤は3年の横森が2エンド続けて高得点を出し
、雰囲気を盛り上げました。2年の渡邉、1年の窪田も
調子良く安定して高得点を出し続けます。さらに大湯先
輩がチーム上位に入るほどの点数を出していきました。
30mからは福島先輩も加わり、人数も増えたことによ
って試合により活気がつきました。50mで実力を発揮
できなかった人も挽回を目指します。特に3年の池田が
30mトータル333を出して50mでの遅れを取り戻し、
チームを引っ張りました。1年の時延も毎3本を油断せ
ずしっかり射ち切り、50mでの頑張りもあってGTの
自己新を記録しました。一年生全体を見ても実力を発揮
でき、30mトータル300点を越えた者が多く出ました。
今回の試合を通して、フリー期間中の努力や強化練が始
まったこともあってか、チーム の「勝ちたい」という
気持ちが再認識できるものとなりました。これから戦っ
ていくために、このような意識を持つことは重要なこと
だと思います。これからまだまだ試合や合宿があります
が、リーグ戦を勝ち抜くためのステップとして一つ一つ
頑張ってゆきたいと思います。
長文になってしまいましたが、本日の試合報告は51
期が行わせていただきました。今後とも洋弓部を宜しく
お願い致します。
51期主将 大河原一平
51期女子リーダー 作田至穂