× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
女子一橋戦 実施日:2011年3月3日 天候:曇
本日は3月にしては真冬のように寒く、風もかなり強い中で試合が行われました。 相手は2部校ということで、勝つことを前提として、風の中点数を落とさないようミスを小さくすることと、辛い状況でも声出しを頑張ることを目標として試合に臨みました。 50Mでは、シューティングラインに立つと思ったよりも風が絶えず強く吹き続け、かなり厳しい始まりとなりました。しかしその中でも作田と小山がコールを出し続け、それに励まされた田口が高得点を出すなどしてチームを盛り上げます。また、エイトフォー戦初出場の松村も最終エンドで高得点を出し、成長を見せました。 30Mに入ると風も弱まり、良い環境の中射つことができました。池田が50Mでの不調を跳ね除け、コールを出します。作田と小山は安定した点数でコールを続け、それに続いて島村も30金を出すなど、悪天候であったことを忘れさせるような力を発揮しました。 結果として相手校には300点近くの大差を付けて勝利することが出来ました。相手が風で点数を落としたのもありますが、やはり本学がミスを最小限に留めたことが勝因だと思います。また、選手も応援も一人ひとりが声出しをし、辛い環境の中でも終始楽しんで試合が出来たところに、チームとしての成長を感じました。 リーグ戦まで残りわずかとなってきましたが、更なる成長が出来るように現役一同頑張っていきたいと思います。 今後もご支援、ご声援の程よろしくお願い致します。 50期女子リーダー 島村 晶子 PR |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||