× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
男子学習院大学戦 実施日:2011年5月15日 天候:晴れ 来援者:武藤コーチ、
本日はリーグ第三戦、学習院大学との対決となりました。 先週のリーグと同じく、快晴で、厳しい日差しの中での試合となりました。また、会場である帝京大学レンジは、声をだしての応援が禁止されており、雰囲気を作る事が難しい試合でした。 しかし、無声にもかかわらず、50Mではチームは安定して赤字を出します。特に谷ヶ崎や飯窪が力を発揮しました。また、ミスも少なく、リカバリーが出来、相手チームと一進一退の試合展開となりました。6エンド目でミスが出てしまい、40点差をつけられ折り返しますが、チームも盛り上がりを見せ、30Mで十分挽回できる流れを作り、30Mに繋ぎます。 30Mでも一エンド目よりコールを連発します。前田や谷ヶ崎が安定したペースを作ると共に、小村も高得点を出し、勢いをつけます。 しかし、相手チームのミスも少なく差は縮める事がなかなかできないまま、逃げ切りをゆるしてしまい、敗北となりました。 今回の試合では、チームの総合力の差が出た試合であったと感じます。やはり、選手層が薄く、チーム全員で高得点を叩き出す事が出来ませんでした。 しかし、チームの試合の組み立て方、気迫やチームワークはとても良く、これからのチームの成長を期待させる良い展開であったと思います。 三連敗の結果は重く受け止め、これからも課題を改善し続け、さらに強く、実力を発揮できるチームを目指して、来週のリーグに備えたいと思います。 今後もご支援ご声援の程よろしくお願い致します。 立教大学体育会洋弓部50期主将 小木曽和輝
PR |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||